骨粗鬆症のある高齢者に多いとされます。ゴルフのスイングの時や、咳やくしゃみでも起こるとされます。しかし、私が診てきたほとんどの方が、お風呂でのケガです。「洗い場で滑って、浴槽で胸を打った」という方です。乳房の下あたりの、 […]
記事を読む »
実は最近、私はclassicを聴いています。そう、音楽のクラッシックです。小学校の学校給食の時間によく流れていました。それ以来です。きっかけは、今年の春、川崎市の山村祐靜堂鍼灸院に伺った際に、山村祐二院長がクラッシックを […]
記事を読む »
当院の訪問マッサージ・はり灸をご利用いただいた50名の方を,どこが痛むか・気になるかまとめてみました。重複回答となりますが、腰の痛みを感じる方は約74%にもなります。原因は、腰椎圧迫骨折、変形性腰椎症、脳梗塞後遺症、パー […]
記事を読む »
時折、お電話にて「身内が脳梗塞になってしまったが、どんな事をしていただけるのですか?」という、お問い合わせをいただきます。症状にもよりますが、一般的に3~4ヶ月入院されて、退院されご自宅や施設に戻られてから、訪問マッサー […]
記事を読む »
この夏も、大好きな沖縄に行ってきました。 真栄田岬にある「青の洞窟」で、はじめてシュノーケルをしました。岬の階段を降りて、岩場づたいに歩き、陸の入り口から海に入ります。海と洞窟の境目あたりが、一番青く輝いて光 […]
記事を読む »
残暑お見舞い申し上げます。 8月16日までお盆休みとさせていただいております。 私のお盆休みの予定は、スタッフにも、患者さんにも特に伝えてありませんでした。 時折、患者さんから「先生、お休みは沖縄ですか?」 […]
記事を読む »
現在、院で使用しているエアコンは、かれこれ20年近くがんばってくれています。ここ2~3年、私はハラハラしながら見ていました。すると先月、突然吹き出し口から、水が出てくるようになってしまいました。半日で、バケツ一杯ほど溜ま […]
記事を読む »
今年も、「ふれあい滝子夏祭り」に「マッサージ無料体験」というイベントで参加させていただきました。 昨年同様、スタート時の外気温は35度ありました。 ご覧のように、小さなお子様連れから、ご年配の […]
記事を読む »
暑中お見舞い申し上げます。 名古屋も梅雨明けし、いよいよ暑くなってきました。 熱中症には、気をつけ水分をしっかり取りましょう。 8月13(木)・14(金)・15(土)・16(日)は、 接骨院・ […]
記事を読む »
最近、暑くなってきました!今年も、「ふれあい夏祭り」の時期がやってきます!今年も「無料マッサージ体験」で、参加させていただきます。昨年の様子・・・ 暑かった・・・けれども、今年も喜んでマッサージさせていただきます。(17 […]
記事を読む »