温めるべきか?冷やすべきか?
ホーム
> 温めるべきか?冷やすべきか?
温めるべきか?冷やすべきか?
寒い時期、接骨院にみえる多くの患者さんは、
使い捨てカイロを、痛い所を中心に、腰、背中、膝などに貼っておられます。
「楽になりますか?」と尋ねると、大抵の方は「楽になる」と答えられます。
温めることで血行が良くなり、筋肉の中の毛細血管に溜った、痛みのもととなる疲労物質を、
循環させてくれます。
但し、次のような時は、冷やしましょう。
・最近の痛みで、はっきりとした原因がある(捻挫・打撲・ぎっくり腰等)
・いつもより特に痛みが強い
このような時は、関節内部や、筋肉の深層部で炎症が起きており、
冷やすことで毛細血管を収縮させ内出血や腫れを抑えることができます。
冷やし方
氷のうに、氷を10個程度入れ、水を半分位入れ、
空気を抜き20分程直接肌に当てます。
氷のうは、ドラッグストアなどで販売しております。
急な時は、ビニール袋を二重にして、同じように氷・水を入れても代用できます。
指先などのケガの場合、神経が過敏なので肌との間にハンカチ等をはさみます。
保冷剤では、冷えすぎてしまいます。凍傷の危険があります。(冷えすぎて、気持ち良くもありません)
シップは、痛みを取り除く鎮痛効果としての役割はありますが、皮膚の表面をひんやりさせるだけで、
肝心な炎症部分には届きません。
氷が融解するときに、熱をよく吸収するとされます。
あまりに痛むときは、お風呂も控えたほうが無難です。
1日2~3回、3~5日を目安に冷やしてください。